タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/05/14 Thu.
代々木タイフェスおすすめメニュー 
サワディーカァー
タイ料理ライターのマイペンルイです!
日本国内で“タイネタ”が一番盛り上がるのが
代々木のタイフェス、ってことで
タイ料理ネタで連載させていただいている
タイ情報フリーマガジン
『D-MARK MAGAZINE』も
今号はタイフェスをテーマに
書かせていただきましたー
ブログですでにご紹介済みのネタも
ありますが(すみませぬ……)、
私が大好きなメニューなどをいろいろご紹介させて
いただいてますので、よかったら見てみてください
フリーマガジンだから、無料だしっ
個人的には『ラムヤイ』の「ムーマナオ」と
『ゲウチャイ』の「パートンコー」、お土産には
『ティーヌン』の「カオトムマット」が鉄板デス
絶対食べるっ
『D-MARK MAGAZINE』
※タイ料理レストランなどで配布しています。
ではでは、また次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
代々木タイフェス2009レポート①
-
代々木のタイフェスに行ってきました!
-
代々木タイフェスおすすめメニュー
-
新宿の『マラコー』
-
吉祥寺『アムリタ食堂』のスイーツ
-
コメント
4 ■ぶーさま
確かに、なかなか普段は見かけないかもしれないですねー。担当の方に伝えておきますね♪
いつも読んでくださって、ありがとうございます!
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/15 01:58 | edit
3 ■ぞうママさま
すみません、ベタにワイなんてして……(〃∇〃)
こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします!
パートンコー、お互いがんばりましょー♪
↑って、そんなに貴重なものでもないかも、ですが……。
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/15 01:57 | edit
2 ■フリーペーパー
このフリーペーパー、もっと手に入りやすい場所に置いてあったらいいのになぁ、と思ってます。
あと、手に入れた分は、大事に保管していますよ!
URL | ぶー #79D/WHSg
2009/05/15 00:52 | edit
1 ■キャー☆
こちらのフリーマガジン、創刊号からじぇんぶ読ませて頂いてます。。。と言うことはワイのお方がそうなのですね。改めましてどうぞよろしくお願いいたします~♪
パートンコーゲット出来ればいいなぁγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
| h o m e |