fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

オートーコーのおすすめガピ  

$タイ料理ライターブログ

以前、タイ料理通の方に教えていただいて以来、
オートーコーで売っているこちらの260Bのガピを愛用中。

質のいいガピは、臭みがなく旨みたっぷりで
料理がおいしく仕上がるのでおすすめ!

ムーガピ(豚肉のガピ炒め)など、シンプルな
料理の時ほど、味の違いがはっきり出ますよー。


ちなみに、こんなものも売ってました↓

$タイ料理ライターブログ

できたてのガピ! 初めてみましたー。
これにいろいろ加えて時間を置くと、
保存可能ないつものガピに。
一度、フレッシュなガピでタイ料理作ってみたいな。

$タイ料理ライターブログ

乾燥唐辛子もいろーんな種類が売ってます。
私はナムプリック・オーンを作ろうと
思っていたので、この日はバンチャンを購入♪

香りがとってもいいので、持って帰ってから
家で何度もクンクンと匂いを嗅いでしまった。。


$タイ料理ライターブログ

タイの食用花もいろいろ揃うオートーコー。
右からドークケー(白胡蝶)、ドークガジョン(夜来香)、
ドークサノー(セスバニア)。

お肉などと炒めたり、天ぷらにしたり、
茹でてナムプリック(ディップ)に添えたりして
いただきます。

$タイ料理ライターブログ

アンチャン(バタフライピー・蝶豆)も紫と白の2色。
お茶やお菓子の色づけなど、タイではいろいろなところで
見かけるおなじみの食用花。

$タイ料理ライターブログ

街中ではあまり見かけない、ピンクのファラン(グアバ)も。
こちらのほうが、柔らかく甘みがあっておいしいそうです。

個人的には甘みの少ない熟しすぎてないフルーツが
好き(←イチゴを除く)なので、
普通の中が白いファランのほうが好みかも。

タイ食材の宝庫、オートーコーは
いつ行っても、何度行っても楽しい!

ほぼ毎月行ってしまう、お気に入りの場所のひとつです(●˘ᴗ˘●)♫


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ


関連記事

Posted on 16:45 [edit]

category: タイ国内ショッピング

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1264-ee679d5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示