fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

洪水チャリティイベントとタイ人による募金活動  

$タイ料理ライターブログ

Facebookでつながりのある方が
アップしていたのですが、
今月30日に中目黒でタイの洪水支援のための
チャリティイベントが開催されるそうです。

■佐藤彗 東日本大震災写真展
『魂のかけら』プレイベント 講演・写真上映会


2011年10月30日(日)
13時~15時
中目黒ラウンジ
目黒区上目黒3-6-18 TYビル1F
03-5724-3356
2000円(2ドリンク+スナック)
http://nakameguro-lounge.com/info.php

※申し込みはコチラ*からできます。

もともとは東日本大震災で多大な寄付をしてくれた
タイの人たちに、被災地の現状を伝えるため
バンコクで開催される予定だった写真展の
プレイベントとして企画されていたのだそう。

残念ながら今回の洪水でバンコクでのイベントは中止に
なってしまったそうですが、代わりにこちらのプレイベントを
洪水被災者のためのチャリティイベントとして開催、
タイへの寄付金やメッセージ等を募るそうです。


そしてもうひとつ、こちらもお友達からいただいた情報ですが、
タイ人の留学生が、新宿駅周辺で募金活動を行うそうです。

■タイ人学生洪水募金活動
2011年11月3日(木)、6日(日)、13日(日)
13:00~17:00
JR新宿駅西口前、東口前、アルタ前の3ヶ所

寒くなる中、母国のために募金活動をするタイ人の学生さんたち。
私も通りかかったら、募金しようと思います!





にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ


★タイ洪水救援金 日本での募金先★

■セブンイレブン
タイ洪水被害被害救援金募金

10月20日~11月2日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の際、タイ全国のセブンイレブンの従業員、
お客様から集まった募金は1600万円にのぼったそう。
ちなみに、20日の夜の時点で渋谷のセブンイレブンの募金箱には、
それぞれ1円ずつ入ってました><

■ファミリーマート
タイ洪水被害義援金

10月20日~10月31日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の時、タイのファミリーマートに
設置した募金箱には、総計1,497万4451円にのぼる
義援金が集まったのだとか。

■楽天クラッチ募金
募金されたお金は、タイ赤十字に寄付されるそう。
10月24日現在で、3,552,707円の募金が集まっています。

■ソフトバンク
東南アジア水害支援プロジェクト

※iPhone、スマートフォンから簡単に募金できます。

■在京タイ王国大使館
タイ洪水被害者救済のための寄付金受付について

※現金書留、銀行振り込みで寄付金を受け付けています。









関連記事

Posted on 17:33 [edit]

category: ブログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1189-ca57b28e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示