fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

イェンターフォー鍋  

photo:01



日本から来た友人が、
どうしても食べてみたい!
と言うので、MBKのSukishiへ。
(もしかしたらShabushiかも…)

一人鍋で食べる食べ放題のタイスキ。
スープはナムサイとトムヤム、
イェンターフォー(‼)から選べます、
と言われたので、思いきって
イェンターフォー味にしてみましたー。

見ての通りの、すっごいピンク色した
スープが登場。。

photo:02



ちなみに、こちらが友人が選んだ
ナムサイ(普通のスープ)デス。

photo:03



こんな感じの回転寿司方式で
流れてくる具材から、好きなものを
取っていただきます。

ほかに、ロール寿司とかアイスなどの
デザートもあって、1人300Bくらい。

photo:04



タイ人でかなり賑わってましたよー。


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
↑クリックしてね(˘❥˘ )ノ

にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
にほんブログ村
↑クリック、クリック---ε=٩(●❛ö❛)۶

☆タイ洪水救援金 日本での募金先☆

■セブンイレブン
タイ洪水被害被害救援金募金

10月20日~11月2日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の際、タイ全国のセブンイレブンの従業員、
お客様から集まった募金は1600万円にのぼったそう。
ちなみに、20日の夜の時点で渋谷のセブンイレブンの募金箱には、
それぞれ1円ずつ入ってました><

■ファミリーマート
タイ洪水被害義援金

10月20日~10月31日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の時、タイのファミリーマートに
設置した募金箱には、総計1,497万4451円にのぼる
義援金が集まったのだとか。

■楽天クラッチ募金
募金されたお金は、タイ赤十字に寄付されるそう。
10月24日現在で、3,552,707円の募金が集まっています。

■ソフトバンク
東南アジア水害支援プロジェクト

※iPhone、スマートフォンから簡単に募金できます。

■在京タイ王国大使館
タイ洪水被害者救済のための寄付金受付について

※現金書留、銀行振り込みで寄付金を受け付けています。

関連記事

Posted on 14:39 [edit]

category: バンコク タイ料理

tb: 0   cm: 2

コメント

2 ■Re:1人しゃぶしゃぶ

>mikaさん
お返事遅くなってすみませんっ><
タレは基本的にタイスキと同じタレなんですけど、
ほかにセルフサービスコーナーにぽん酢とかも
あったような……。
ちゃんと見てないのでわからないのですが。。

でも、イエンターフォー味より、
普通のスープのほうがおいしそうだったかな笑

URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/11/07 00:46 | edit

1 ■1人しゃぶしゃぶ

イエンタウフーと言えば腐乳ですね~
お味はいかがでしたか?

1人タイスキはスープを選ぶんですね!

タレは何種類かあるのでしょうか?

興味津々です~!

URL | mika #79D/WHSg
2011/10/25 20:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://www.thaifoodwriter.com/tb.php/1187-2f4b656f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示