タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/10/25 Tue.
洪水募金先追加。 

こんにちは。
洪水、終息に向かうにはまだ時間が
かかりそうですね……。
ということで、先日ご紹介したもののほかに、
いつも私がブログを書かせていただいている
楽天でも、洪水の義援金を募っているので
お知らせさせていただきます。
★楽天クラッチ募金★
募金されたお金は、タイ赤十字に寄付されるそう。
10月24日現在で、3,552,707円の募金が集まっています。
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/111014/
ほか、前回紹介したものです。
ソフトバンク
東南アジア水害支援プロジェクト
http://info.mb.softbank.jp/f/disaster/201110southeast_asia/donation.html
※iPhone、スマートフォンから簡単に募金できます。
セブンイレブン
タイ洪水被害被害救援金募金
10月20日~11月2日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の際、タイ全国のセブンイレブンの従業員、
お客様から集まった募金は1600万円にのぼったそう。
ちなみに、20日の夜の時点で渋谷のセブンイレブンの募金箱には、
それぞれ1円ずつ入ってました><
ファミリーマート
タイ洪水被害義援金
10月20日~10月31日
全国のセブンイレブンのレジ横に、募金箱を設置。
※東日本大震災の時、タイのファミリーマートに
設置した募金箱には、総計1,497万4451円にのぼる
義援金が集まったのだとか。
在京タイ王国大使館
タイ洪水被害者救済のための寄付金受付について
詳細はこちら
※現金書留、銀行振り込みで寄付金を受け付けています。
そろそろ時間ができそうなので、
明日くらいからはまたいつものブログも更新できれば、と
思っていますので、
よろしくお願いします!
- 関連記事
« イェンターフォー鍋
洪水支援金について。 »
コメント
| h o m e |