タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/09/23 Fri.
ひそかなお気に入り店@スクムビットソイ33 

以前取材で訪れて以来、
ひそかなお気に入り店として、
時々訪れているのがこちら。
スクムビットソイ33にある潮州系タイ料理店、
『new Srifa 33』です。
見た目はモダンな感じですが、何度か移転しているものの
実は1955年から続く、伝統のある老舗レストラン。
現在は創業者から4代目にあたる美人姉妹が
お店を切り盛りしています♪
何か特別な料理があるわけではないんだけど、
一品ずつが丁寧に、ちゃんと作られている感じが好きー。

私が大好きなメニューのひとつがこれ!
Non-stop Shiitake 150B。
しいたけの香りがぎゅっと閉じこめられていて、
噛むほどに味わい深い一品。
出来立てアツアツがおいしいので、出てきたら
すぐに食べなきゃダメなんです^^

Hoy Jo Pu 150B。
ここのホイジョーも好き!
サックサクに揚がっているのはもちろん、
カニ肉がたっぷりで、甘みもあっておいしい!

Jup Chai 80B。
中華風の野菜煮込み。
優しい味わいで、ホッとする一品。

Yum Boong Krob 120B。
揚げた空芯菜のサラダ。
タレが甘めで独特でしたー。

Tom-Yum Koong on the beach 300B。
「陸に上がったトムヤムクン」というちょっと変わった名前を
持つこちらは、わかりやすく言うと
トムヤム・へーン(スープなしのトムヤムクン)。
「へーン(スープなし)」というと麺料理のイメージが
強いかもしれませんが、トムヤムのほかにも
「ゲーンキアオワーン・へーン(スープなしグリーンカレー)」、
「トムカーガイ・へーン(スープなしトムカーガイ)」など、
スープ系料理のへーンバージョンはいろんなお店で見かけます。
これはチューチークンのトムヤムバージョンみたいな感じなのだけど、
レモングラスがたーーーっぷりで、濃厚かつ爽やか!
現在活躍中の4代目はオリエンタルなどで料理を
学んだ本格派。
取材で訪れた際、祖先が築き上げてきた伝統を
きちんと守っていこうと努力する真摯な姿勢と、
今のタイの若者らしい、洗練されたかわいらしい雰囲気との
バランスのよさにホレボレ。
彼女たちのそんな姿勢が、料理にもよく現れていると思います♪

new Srifa33
12/19 Soi 33, Sukhumvit Rd., Bangkok
02 258 2649
17:00-翌3:00
※スクムビットからソイ33に入り、直進。
右手側、Take Careの少し先です。
http://www.newsrifa33.com/

にほんブログ村
↑クリックしてね(˘❥˘ )ノ

にほんブログ村
↑クリック、クリック---ε=٩(●❛ö❛)۶
- 関連記事
-
-
White Cafeのおすすめメニュー
-
完全予約制の隠れ家レストラン@チョンノンシー
-
ひそかなお気に入り店@スクムビットソイ33
-
なんでもおいしい南タイ料理店
-
行列のできるカレーやさん@ヤワラート
-
Posted on 14:39 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
« M-coffee&Bakery@BTSプラカノン駅前
プラナカンなバッグハンガー »
コメント
4 ■Re:Re:Re:なごやのタイ料理屋で
>tyu3phoneさん
お返事遅くなってすみません!
写真、ブログで見ましたー。
思ってたとことは、ちょっと違ったかも!?
でも、こちらも興味あるので、機会があったら
行ってみようと思います('-^*)/
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/10/13 00:14 | edit
3 ■Re:Re:なごやのタイ料理屋で
>タイ料理ライターさん
小鹿はわかりませんが、近々写真をAmebaに載せますね。
URL | tyu3phone #79D/WHSg
2011/09/30 06:34 | edit
2 ■Re:なごやのタイ料理屋で
>tyu3phoneさん
トムセープへーンもおいしそうですね!
モンティエンホテル裏のタイ中華は、もしかして
小鹿が食べられるところですか!?
ずいぶん前にあの辺りでおいしいタイ中華のお店に連れて行ってもらったのですが、
店名も場所も忘れちゃったんです~(>_<)
URL | タイ料理ライター #79D/WHSg
2011/09/29 23:39 | edit
1 ■なごやのタイ料理屋で
トムセップヘンを食べたことがあります。
汁がなく、お腹に貯まらないのでビール飲みには受けが良いです(笑)
ソイ33は角質とりに行くマッサージでよく利用していますので、次回のタイ旅行で行ってみようと思います。
モンティエンHotelの裏にあるタイ風中華もかなりのレベルでした。
| h o m e |