タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/05/01 Fri.
シーロムの『トートマンプラー』屋台 
こんにちはー。
タイ料理ライターのマイペンルイです
上の写真は、シーロムにあるお気に入り屋台。
シーロムのソイ5の入り口付近。
人だかりの先にあるのは
トートマンプラー
定番メニュー、魚のすり身のさつま揚げみたいな
料理です。
巨大な鍋でどんどん揚げて、どんどん完成。
すり身を鍋に入れる人→揚げる人→袋に詰めて売る人
と、完全に分業。
流れ作業で次々に売りさばいています。
プリップリでおいしー
揚げたてを、なるべく早めに食べることをおすすめします
確か、だいたい10個くらいで30B。
いつもバンコク銀行本店に行った
帰りに寄っています
本当においしいので近くを通りかかったら
ぜひお試しを~。
ではでは、また次回もよろしくお願いします!
マイペンルイ
- 関連記事
-
-
道端屋台
-
バンコクの『ブルーエレファント』
-
シーロムの『トートマンプラー』屋台
-
トンローの『トンクルアン』
-
バンコクの「パット イェンターフォー」
-
« バンコクの『Crepes & Co.』①
新宿『バンコク屋台カオサン』 »
コメント
6 ■Meeさま
コメントありがとうございます!
近くに行ったら、ぜひお試しを~。バンコクの情報、どんどん更新する予定なので、またぜひ遊びにきてください(^-^)/
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/02 13:41 | edit
5 ■無題
ペタありがとうございます~♪
なんか写真みてたら、すごーい食べたくなってきた!美味しそう~
今月末、バンコク行くんで是非食べに行きたいです。
URL | Mee #79D/WHSg
2009/05/02 01:31 | edit
4 ■ぶーさま
私が行く時はお昼時が多いせいか、いつも5、6人並んでいる状態なので、写真に写っている量はどんどんなくなっていっちゃうんです!
完全分業でさばいてる姿は、見てると確かに面白いですよ♪
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/01 22:30 | edit
3 ■PIYO姐さま
いつもコメントありがとうございます(^-^)/
確かに、トートマンプラーは道端のイメージかも。形もまちまちで、黒めの油で揚げてるイメージ(^_^;)
「トートマンクン」はレストランのイメージですけどね♪
URL | マイペンルイ #79D/WHSg
2009/05/01 22:24 | edit
2 ■完全分業!
完全分業って!!
そんなにたくさん揚げているんですね! どんどんと!(それだけ人気っていうことですよね!)
その姿を見るのも楽しそうですね!
URL | ぶー #79D/WHSg
2009/05/01 21:33 | edit
1 ■無題
美味しそうです☆
トートマンプラーってタイだと料理というよりスナックというか間食ですよね。
市場や道端で売っているイメージがあります。
食べたくなってきた。
| h o m e |