fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

旧市街の隠れ家中の隠れ家食堂【ハンポチャナー】ジャルンクルン通り  

ハンポチャナー01



お久しぶりです、というか1年ぶりです。こんばんは。
ブログを書こう、書こうとは思っているのですが
インスタの方が何かと手軽で、ブログを読んでくださって
いた方たちもいつしかインスタにご連絡をいただけるように
なっていたので、いつの間にか手付かずになっていました。

インスタは記録用に便利でやっているけど、
後でいろいろ見返すにはブログが便利だし、
ブログ復活してほしい!との声もいただいていたので、
細々ですが書いていこうと思います!
(ドメイン料金も引き落とされるしね!笑)


ハンポチャナー06


というわけで、記念すべき復活第1弾に選んだのは
隠れ家中の隠れ家食堂、
【ハンポチャナー】
です!


このかわいいおじさんが1人で切り盛りする本当に小さなお店。
しかも、よくわかんないエリアのよくわかんないめっちゃ小さい
治安悪そうなソイの陰のほうにある古いビルの2階という
信じられないロケーション!!!

ハンポチャナー02


1人だったら絶対にたどり着く前に諦める自信があるくらい
まるで誰かの家……?なロケーションですが
それでもタイのお洒落な食通たちがどんどこ押し寄せている
人気店なんですよーーー!


ハンポチャナー03

ここで、とにかく食べてほしいのがクントートガティアム!
エビのニンニク炒めです。
エビの旨みがぎゅーっと濃縮されていて、
ニンニクの香りがふわっと香ばしくて、ほんと絶品です!

写真だとわかりにくいけど、そんなに量はないので
これは1人1皿食べてほしいくらい。
お行儀はちょと悪けど、半分くらい食べたら
ライスを混ぜて食べるのもタイ人には人気のようですよー。
(わたしは基本、なんでも混ぜない派だからやらないけど)


ハンポチャナー04



ハンポチャナー05



おじさんの料理はどれも化学調味料不使用、
毎日でも食べたくなるような優しい味わいながら
香りや食感のバランスが絶妙でクセになるおいしさです!


ハンポチャナー07



ハンポチャナー08


ビルの中なので勝手に入れないのだけど
下にいるヤーム(警備員)やメイドさんたちに
「ハンポチャナーに行く」というと、開けてくれますよー。
またはインターフォンを押してもOK。

帰りはおじさんが一緒に下まで降りて、
ドアを開けてくれる辺りもバツグンの隠れ家感!!!

詳細はTRIPPING!のコラムに書いたので、
リンクを見てみてくださいね。



▽最新情報はこちらで公開中▽
タイ料理ライター インスタグラム
Instagram


ではでは、また近々書こうと思ってるので
よろしくお願いします!



Posted on 20:44 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: バンコク  タイ料理  ハンポチャナー  バンコクの旧市街  バンコクおいしい店  バンコクタイ料理   
tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示