タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2013/07/31 Wed.
パリのシーラチャーソース 
2013/07/31 Wed.
カオヤム@タイ料理パーティ 

先日、お世話になっている編集Sさん宅で
開かれたホームパーティで作った
カオヤム(ごはんとハーブのサラダ)。
日本ではブードゥー(魚を発酵させて作る南タイの調味料)が
手に入らないので、アンチョビで代用してタレを作ります。
生野菜やハーブとごはんを混ぜて、魚の旨みたっぷりの
ソースで和えて食べるヘルシーな一品。
大好きな南タイ料理のひとつです。
男性陣には不評かも!?と思いつつ作りましたが、
男女を問わず大好評で嬉しい!!!

こちらはSさんが作ってくれた
ムーマナオ(豚肉のライムソースがけ)。
酸味のあるソースが美味。
小松菜もたっぷり添えてあるので、
野菜もちゃーんと摂れますよー。
さっぱり味のムーマナオは、今の季節にぴったり!
どちらも、
10分で野菜の本格タイごはん
にレシピが掲載されているので、
気になる方は見てみてくださいねー。
![]() | 10分で野菜の本格タイごはん (2013/04/19) 味澤 ペンシー 商品詳細を見る |
本当に、どれもとても簡単に作れちゃいます。
ほかに、夏野菜のグリーンカレーや
ズッキーニとニンジンのソムタム、アサリのバジル炒めなどを
作った真夏の休日。
ごはんもワインもおいしくて、
紹介していただいたライターYさんの旦那さんも
とってもステキな人で、
なんとも楽しい、のんびりした休日を過ごせてハッピー。
皆さん、いつもありがとうございます♫
2013/07/30 Tue.
HARNN 夏の香りのボディクリーム 

ジメジメとした日本の夏におすすめの
ボディクリームがこれ。
HARNN(ハーン)
オリエンタルハーブボディローション
レモンやオレンジなど、誰にでも好かれる
柑橘系の爽やかな香りが心地いい♫
湿度にやられた身体と心をすっきり
整えてくれる感じが気に入ってます。ジャスミンやローズなど、濃い花の香りが
苦手な人や男性にもいいと思いますよー。
Posted on 16:20 [edit]
category: タイ スパ&スパプロダクト
2013/07/30 Tue.
マタバ@チャトゥチャック 

こないだ、チャトゥチャックで食べたチキン・マタバ。
タイでよく見かけるイスラム料理で、小麦粉で作るクレープのような
薄い皮の中に、カレー味の具が入ってます。
この日は、チキン・マタバ50Bを。
ムスリムの料理なので、豚はなし。

キュウリやホムデーン(赤小玉ねぎ)を酢につけた
甘酸っぱいタレをつけながら食べるとおいしい♫
けっこう好きなんだけど、これからは小麦粉を
なるべく控える予定なので、あんまり食べられなくなるなー。

店構えはこんな感じ。
セクション26の入り口の角にあります。
その場で座って食べることもできますよー。
ちなみに、マタバと言えばプラアティット通りにある
ロティ マタバ
が有名! ブログで紹介済みだと思っていたけど
見つけられなかったので、今度また紹介しようと思います♫
2013/07/29 Mon.