fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

MKのバッグ  



タイ人の友達とごはんに行った夜、
このバッグを持って行ったら、
「えー、MKのバッグ!? こんなのあるのっ?」って
聞かれましたー( ¯ํε¯ํ )

いや、MKスッキーじゃなくて、
Michael Korsって書いてあるし……。
そもそもMKスッキーのバッグなんて、
絶対出るはずないし……!

って思ったけど、タイスキ好きなので
今後はMKバッグということで愛用していこー♫




Posted on 17:34 [edit]

category: タイ雑記

tb: 0   cm: 0

カオマンガイ@ChickenT  

Chicken T

前にグリーンカレーがおいしかった
ゲートウェイエカマイのレストラン、
Chicken T(チキン T)
に行ってきましたー。

サクッとランチでガパオガイを食べるつもりだったけど、
新メニューでおすすめだというセールストークに負け、
カオマンガイ 155Bをオーダー。

Chicken T02

グリーンカレーのおいしさで期待度マックスだったからか、
そもそもそこまでカオマンガイ好きじゃないからか、
「やっぱりガパオ頼めばよかったー」という呪縛から
逃れられない感じでした。

ちなみに、ここのチキンはタイハーブで育てられた
ガイバーン(タイの地鶏みたいな感じ)なんだとか。
すっごい弾力のある鶏肉です。

Chicken T(チキン T)
G Floor Gateway Ekamai, Soi 42 Sukhumvit Rd., Bangkok
+66 2 108 2884
※BTSエカマイ駅直結、ゲートウェイエカマイのGフロアにあります。




Posted on 08:35 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: ChickenT  Gateway  エカマイ 
tb: 0   cm: 0

Octave Rooftop Lounge and Bar@Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit  

octave01

バンコクの新しいルーフトップバー、
Octave Rooftop Lounge and Bar
(オクターブ ルーフトップ ラウンジ & バー)
に行ってきました。

場所は、こないだ紹介したレストラン、
57TH STREETと同じマリオットの45階。

日本から来た友人の付き合いで突然行ったので
カメラは持っておらず(がーん!)。
携帯で撮ったので、写真はイマイチなのですが……。

octave02

見慣れたスクンビット界隈の夜景を
見ながら乾杯♫
5月のこの季節になんとなく飲みたくなる
モエのロゼにしてみましたー。
軽やかな風との相性がよくて、いい気分。

octave04

こちらはカッテージチーズのマッサマンだったかな?
なんか、そんな感じのやつです。

octave03

夜景は圧巻!ではないけど、サクッと近場で
夜景バー、という意味ではいいと思います。

雰囲気とビミョーに合っていないDJが、
ちょっと居心地悪そうにプレイしていたのが印象的でした。

octave05


Octave Rooftop Lounge and Bar
(オクターブ ルーフトップ ラウンジ & バー)
Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit 45F
2 Sukhumvit Soi 57, Klongtan Nua, Wattana Bangkok
+66 2 7970000
※スクンビットソイ57の入り口にあるホテル、
バンコク マリオット ホテル スクンビットの45階。
HP




Posted on 16:02 [edit]

category: バンコク その他料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: octave  ソイ57  マリオット 
tb: 0   cm: 0

Paste(ペースト)@スクンビットソイ49  

paste03

スクンビットソイ49にできた話題のレストラン、
Paste
に行ってきましたー。

オーストラリア人とタイ人の料理人カップルが
やっているタイキュイジーヌのお店、と何かで読んだので
ガーデン付きの一軒家のような大きなレストランを
想像して行ったんだけど、シックでこぢんまりとしたお店。

paste01

一緒に行ったマダムMがオーダーしていた
(というか、仕事前でお酒が飲めない私が無理に勧めた!?)
お店のオリジナルマイタイ。
Paste My Thai 260B。

カフィアライムにレモングラス、チリと、
まるでトムヤム!?な組み合わせ。
味はご自分で確かめてみてくださいねー。ふふふ。

paste04

Pulled Chicken with 5 Asian vegetables,
dressed in a smoked fish & Chilli jam relish 350B

濃厚なソースが印象的なチキンのヤム(サラダ)。
1951年のロイヤルレシピにインスパイアされたものだそう。
ぴりっと程よい辛さと深みのある魚の風味が後を引く
奥深い味わい。柔らかなチキンと、シャキシャキした野菜との
バランスもいい感じでしたよー。

paste05

Master stock poached organic pork with avocado,
red grapefruit, toasted sticky rice & local Thai flowers 420

お店のパンフレットに大きく印刷されていた美しいひと皿。
お肉が柔らか〜。グレーツフルーツの酸味、アボカドの
まろやかさが甘めに味付けされたお肉とよく合います。


paste06

Tamarind and caramel twice cooked-kurobuta pork belly
with green mango, red okra, basil, & green chilli pickle 400

カリカリにキャラメリゼされた皮ととろとろの脂身が
おいしい黒豚料理。

どの料理もお肉のボリュームがすごい&
全体的に甘みが強めの味付けで、西洋人が好きそうな
料理だな、という印象を抱きました。

paste02

料理人のひとり、Bongkoch Satongunさんは
ブルーエレファントで、Jason Baileyさんは
タイキュイジーヌレストランで10年の経験があるそうですよー。
お二人はオーストラリアでも人気タイ料理店も経営していたのだとか。
確かに、オーストラリアとかNYとかでやったら人気が出そう!

選んだメニューのせいもあるかもしれないけど、
個人的には、全体の味付けにもう少しタイ料理らしい
エッジが感じられたら、もっと好きかもー。

トラディショナルなタイ料理を求める人には向かないけど、
ほかでは食べられない独創的な料理を食べたい人にはぴったり。
とても話題になっているし、今のバンコクにおける
タイ料理のひとつの流れを知る、という意味では
行っておいて損はないと思います。

Paste(ペースト)
120/6 Sukhumvit Soi 49 (opposite Samitivej Hospital),
Bangkok
02-392-4313
12:00-23:00
http://pastebangkok.com/home.html




Posted on 08:34 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Paste  バンコク  ソイ49 
tb: 0   cm: 0

マンゴーと雨季  



最近、毎日のように雨が降るバンコク。

もう5月、雨季が始まるんですね。
タイの雨季といえば、フルーツパラダイス!

早速、友人が家の庭で採れたマンゴーを
届けに来てくれましたー♡

いつも食べてるお店のマンゴーより
ずーっと甘くて香りがいい!
種類は同じなのに、不思議だなー。



Posted on 06:43 [edit]

category: タイ フルーツ

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示