fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

グリーンカレー@浅草 モンティ  



久々に浅草のモンティに行ったら、
こんな貼り紙が(Ö)!!
ソンクラーンの休暇中だったよう。

でも、諦めない!
早速26日に行っちゃいましたー笑



食べログで絶賛されているグリーンカレーを。

ひと口で、バンコクに引き戻されるくらいタイの味!

本場の屋台の味、ってよく言うけど、
バンコクのその辺の屋台より確実においしいと思います。

うーん、満足!

タイ屋台メシ MONTEE(モンティ)
※銀座線浅草駅6番出口より徒歩1分、
浅草駅の地下街の中にあります。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*

Posted on 14:40 [edit]

category: 東京 タイ料理

tb: 0   cm: 0

『10分で野菜の本格タイごはん』発売!  

10分で野菜の本格タイごはん

大人気のタイ料理レシピ本、
だれでも作れて簡単、おいしい!『10分で本格タイごはん』の第2弾、
簡単、おいしい、キレイになれる
『10分で野菜の本格タイごはん』

本日発売です!

完全なベジタリアンとは違う、野菜をたっぷりとれる
おいしくてヘルシーなタイ料理レシピが全70点掲載されています。

野菜を多用したタイ料理のレシピ本は、
ずっと作りたいな、と思っていたもののひとつ。
今回も味澤ペンシー先生に企画に賛同していただき、
感動的なくらいおいしいメニューをたくさん作っていただきました!

「なんちゃって」タイ料理とはまったく違う、
トラディショナルなメニューやバンコクで流行っている
野菜たっぷりタイ料理のレシピがずらり。
バンコクのタイ料理の“今”が感じられる一冊になっていると思います。


10分で野菜の本格タイごはん10分で野菜の本格タイごはん
(2013/04/19)
味澤 ペンシー

商品詳細を見る


とくに女性に喜んでもらえそうなメニューがいっぱい!
タイ料理好きにも、野菜好きにもおすすめできる
一冊に仕上がりましたよー。

thai_72.jpg

そして、こちら。
2009年(もう4年前!)に発売された第一弾、
だれでも作れて簡単、おいしい!
『10分で本格タイごはん』

大好評につき、またまた増刷が決定!
なんと、今回で10刷め。あと数百冊で4万部に届く勢いです。


10分で本格タイごはん10分で本格タイごはん
(2009/11/18)
味澤ペンシー

商品詳細を見る


購入してくださった皆さん、本当にありがとうございます!
そして、第2弾の野菜のタイごはんも、
ぜひぜひよろしくお願いします♫

頭の中で長年思い描いていた「やりたいな」が
どんどん実現している今年。
ひとつめのご報告ができたことを嬉しく思います。

ではでは皆さん、ぜひとも
簡単、おいしい、キレイになれる
『10分で野菜の本格タイごはん』

をよろしくお願いします!


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



Posted on 08:56 [edit]

category: 仕事について

tag: 10分で野菜の本格タイごはん  10分で本格タイごはん 
tb: 0   cm: 4

クルアナイバーン@ランスアンの巨大プーパッポンカリー  

クルアナイバーン

ランスアンにある人気店、
Khrua Nai Baan(クルアナイバーン)
で食べた、めちゃめちゃ大きいカニ入りの
プーパッポンカリー。

ちなみに値段は重さによって変わるそう。
1kg1200Bで、こちらのお皿は1560Bでしたよー!

なんと、2人でペロッと食べてしまいました……。
最近忙しいせいか、食欲がすごいです><

Khrua Nai Baan(クルアナイバーン)
0-2253-1888
8:00-24:00
HP
Mapはこちら


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



Posted on 08:01 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: クルアナイバーン  ランスアン  Kuranaibaan 
tb: 0   cm: 0

パッタイ専門店の……  

IMG_0926.jpg

すっごい量のもやし!

IMG_0930.jpg

友人のお気に入りパッタイ店@プラカノンにて。


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


Posted on 08:44 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: パッタイ  プラカノン  バンコク 
tb: 0   cm: 0

Arch+のタイ食材連載  

488201_277072529093498_1660046334_n.jpg

ちょーーー今さらなご報告なのですが、
半年ほど前からバンコクの女性向けフリーペーパー、
Arch+(アーチプラス)
「もっと知りたい! タイ食材」という連載を
させていただいています。

毎回、ひとつのタイ食材をテーマに、簡単な食材の説明や
レシピをご紹介するページで、今月のテーマはタマリンド。

レシピコーナーでは、いつもお世話になっている
マダムMさんが、タマリンドペーストを使った
酢豚のレシピを紹介してくれています♫

ちなみに、タイ食材の詳細については、
こちらの『タイ食材図鑑』でご確認を〜。

cover_20130415041244.jpg

ご購入はタイの台所オンラインショップで。

今月号の表紙を見てもわかる通り、
ちょっと個性的な特集が多いArch+は
毎月とっても楽しみにしている媒体のひとつ。

次号の特集は「タイでの出会い」ということで、
またまた濃〜い内容が期待できそうですねー笑

Arch+(アーチプラス)
Facebook


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*





Posted on 08:58 [edit]

category: 仕事について

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Arch+  バンコク  タイ食材図鑑 
tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示