タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2011/09/30 Fri.
タイガーデン@渋谷 
2011/09/30 Fri.
完全予約制の隠れ家レストラン@チョンノンシー 

現在発行中のバンコクのフリーペーパー、
mocaで、チョンノンシーにある
おすすめレストラン、「タムスア タムスワン」を
紹介しています♪

ここはパン教室と洋服のお仕立てやさんが
併設された、ちょっと変わったレストラン。

お店のスペースは小さな一軒家の2階部分にあるのですが、
なんと!全5席で完全予約制、予約が入った日のみ
オープンするという、知る人ぞ知る隠れ家店なのです!

まるで友人宅に招待されているような、アットホームな
雰囲気が魅力。友達同士、周りに気を遣わずに
リラックスして食事を楽しみたいときにおすすめですよー。

もちろん、雰囲気だけではなく料理の味も確か。
それもそのはず、こちらのシェフはタイのフード雑誌との
コラボで料理のワークショップなどを開催していたことも
ある実力派で、一度訪れると何度も通うタイ人の
常連客も多いのだとか。


メニューは基本的にすべてお任せ。
人数とだいたいの希望を伝えておくと、
その日手に入った厳選された食材を使い、
おすすめ料理をどんどん出してくれます。


料理はどれもお母さんが家族に作ったみたいな優しい味わい。
余計なものは一切いれず、油も控えめなので
不思議なくらいパクパクいけちゃいますよー。
予算はだいたい1人500~600B。
ちなみにこの日は料理6品、デザート2品を
4人で食べて、1人500B(ドリンク代は別)でした♪
タイ料理のほか、希望があればイタリアンも
作ってくれるそうです^^
お料理上手のお母さんが作るような家庭的タイ料理が
食べたくなったら、ぜひ一度お試しを~。
詳細は、現在発行中のmocaでご確認ください☆

にほんブログ村
↑クリックしてね(˘❥˘ )ノ

にほんブログ村
↑クリック、クリック---ε=٩(●❛ö❛)۶
Posted on 08:22 [edit]
category: バンコク おすすめタイ料理
2011/09/28 Wed.
タムくんとみうらじゅん、夢の競演! 
2011/09/28 Wed.
おうちでヤムトゥアプー 
2011/09/27 Tue.
ニーヨム・ポチャナー@トンロー 

先日チラッとご紹介したトンローの食堂、
ニーヨムポチャナーで食べたものを。
上の写真は、野菜炒めが食べたい時によくたのむ
パット・ヨートマラ。
ハヤトウリの新芽の炒め物です。
シャクシャクした食感が好き!

牡蠣好きの友人がオーダーした
オースワン。

クンパットプリックタイダム。
エビの黒胡椒炒め。
もうちょっと大きいエビがよかったなー。

クンオップウンセン。
エビと春雨の蒸し物。

カオパットムー。
豚肉チャーハン。
日本から来た友人のお客さまと一緒だったので、
定番揃いのオーダーで。
例のごとく、値段は忘れちゃいましたよー。

トンローソイ7あたりだったかな?
ちゃんと場所を確認していないのですが、
お客さんでいつも賑わっているので、
前を通ればわかると思いますよー。

にほんブログ村
↑クリックしてね(˘❥˘ )ノ

にほんブログ村
↑クリック、クリック---ε=٩(●❛ö❛)۶