fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

パリでタイ料理@サンジェルマン デ プレ  

$タイ料理ライターBLOG

プラプラと歩いていたら、大好きな
チョコレートショップ、パトリック・ロジェを発見。

サロンドショコラでは毎年必ず購入する
お気に入りのお店のひとつです。

$タイ料理ライターBLOG

ショコラの魔術師、ロジェの
チョコレートといえば、やっぱりコレ!

初めて食べた時は、あまりに繊細で鮮やかな
香りと味わいに、息が止まるかと思うくらい
感動したものです。

ほかにもいろいろ買って歩きながら
つまみましたが、どれもおいしかったー。

$タイ料理ライターBLOG

その後、パリにたくさんある人気の
お茶屋さん『KUSMI TEA』にも立ち寄り。

$タイ料理ライターBLOG

ロシアから来たこちら、140年の歴史があるそう。
試飲させてくれたお茶がエキゾチックな香りで
すごくおいしかったので、お土産用にいろいろ購入。

$タイ料理ライターBLOG

パッケージもかわいい(●˘ᴗ˘●)♫
チョコレートの香りのものと、デトックス系の
ものが人気なのだとか。

$タイ料理ライターBLOG

たくさん歩いて疲れた時に
目に飛び込んできた「THAI」の文字!
今回の旅では最低2店はパリのタイ料理を
試してみよう、と思っていたので入店してみましたー。

$タイ料理ライターBLOG

が、メニューを見た瞬間に失敗を確信……。
働いているのは中国人ばかりだし、たぶんここ
ちゃんとしたタイ料理店じゃない><

$タイ料理ライターBLOG

エビのバジル炒めはこんな感じ。
とりあえず、私が知っているガパオとは
まったく別の何か、でしたよー。

何をするにも、やっぱりリサーチは大切だと
実感したこの日のディナー。

悪いのはお店でも料理でもなく、
情報不足だった自分なのですがーん

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
↑バンコク情報満載です♪

にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
にほんブログ村
↑タイ料理情報満載です♪

Posted on 16:22 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 0

旅 with แพนด้า  

photo:01


今日は大切な用事があって遠出中。
旅のお供は憧れのタイ人作家
プラッダー・ユン氏の新しい翻訳本、
『パンダ』です♫

photo:02


お土産は芍薬。
訪ねる人のイメージにぴったり合う
色あわせにできてよかったー。

本の詳細は改めてご紹介します!

Posted on 15:58 [edit]

category: 東京 雑記

tb: 0   cm: 0

カオソーイ・チェンマイ@ラマ4そば  

$タイ料理ライターBLOG

チェンマイから来た友人が
「カオソーイ食べたい」というので、
ラマ4のロータスの近くにある
『カオソーイ・チェンマイ』へ。

私はカオソーイ・ガイを。
この日はスープがちょっとシャバシャバ気味で、
コクがあんまりなかったような。

$タイ料理ライターBLOG

手前のピリ辛パッカドーンは
相変わらずおいしい♪

$タイ料理ライターBLOG

友人が食べていたカオソーイ・ムー。

この日はチェンマイから来た友人と
その奥さんと行ったのですが、2人とも無言……。
あんまり満足してもらえなかったみたいで、
残念です><

$タイ料理ライターBLOG

久しぶりに行ったけど、スープの味が
変わっちゃったのかな??
この日がたまたまだったらいいなー。

$タイ料理ライターBLOG

近々行って、もう1回確かめてみよ。

カオソーイ・チェンマイ
02 672 7711
8:30-18:00
日曜定休
※ラマ4世通りをロータスを左手に左折。2つめの
交差点を左折し、直進すると左手にあります。


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
↑バンコク情報満載です♪

にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
にほんブログ村
↑タイ料理情報満載です♪


Posted on 10:56 [edit]

category: バンコク タイ料理

tb: 0   cm: 0

宮崎に無料のトゥクトゥク登場!  

photo:01



宮崎市に無料でお客さんを乗せて走る
トゥクトゥクが登場するそう♫

ソースはこちら↓
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110530-00000562-yom-soci

無料なうえに、好きなところで
乗り降りできるなんて便利すぎ!

運賃交渉がいらないから、タイの
トゥクトゥクより使いやすそうですね^^

Posted on 07:34 [edit]

category: タイ関係ニュース

tb: 0   cm: 0

オニオングラタンスープとノートルダム大聖堂  

$タイ料理ライターBLOG

サン・ルイ島で軽めのランチ。
タルトがおいしいという『POM' CANNNELLE』へ。

$タイ料理ライターBLOG

ですが、あまりお腹が空いてなかったので、
オニオングラタンスープにしましたー。
玉ねぎの甘みが堪能できる、味わい深い一品♪

$タイ料理ライターBLOG

友人はオッソブッコを。


その後、ノートルダム大聖堂を見に
シテに渡りました。

$タイ料理ライターBLOG

目の前の広場ではパンフェスティバルも
やっていて、とにかくすごい人でしたよー。

$タイ料理ライターBLOG

ひたすら階段をのぼって上へ。
こんなふうに↑頬杖をついてパリの街を
眺める生活って憧れるかも。。

$タイ料理ライターBLOG

$タイ料理ライターBLOG

階段は疲れるけど、上からの眺めは
気持ちよかったーー。

$タイ料理ライターBLOG

もちろん、中へも。

$タイ料理ライターBLOG

$タイ料理ライターBLOG

$タイ料理ライターBLOG

いつまでも眺めていたくなる空間でした(●˘ᴗ˘●)


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
↑バンコク情報満載です♪

にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
にほんブログ村
↑タイ料理情報満載です♪




Posted on 16:24 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 2

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示