タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2010/08/31 Tue.
トムヤム味のスナック 
先日いただいた、ティーヌンの
トムヤム味のスナック

フリトレーで作っていて、ベースはチートス。
けっこう本気で辛くて、合間にふわりと
酸味もあり。
マーマーみたいな味でした。
バジル炒め味もあるらしく、そっちの
ほうが美味しいという噂も

各地のティーヌンで販売しているそうです♫
2010/08/31 Tue.
『AL HUSSAIN RESTAURANT』@スクムビットソイ3/1 
こんにちはー。
今日ご紹介するのは、アラブ人街にあるレストラン
『AL HUSSAIN』です。
この日はチェンマイに帰ってしまう友人とディナーの予定。
で、ソイ4(ナナ)の奥にあるチムチュムの美味しいお店、
『イサーンハウス』に行こうと思ったのですが、
いくら探してもあったはずの場所にないっ!
近所のモタサイおじさんに確認したところ、
「イサーンハウスはなくなって、今コンドを建ててるよー」
とのこと……。
イサーンハウス、味はもちろん雰囲気も良くて
気に入っていただけに残念です
ということで、ご近所をうろうろして、目に付いたコチラへ
↑こちら1階。アラブ系の方々で、びっくりするくらいギューギューの満席!
↑私たちが通された2階も、ほぼ満席でしたー
とりあえず、目に付いたものを適当にオーダー。
ホムス 80B。
最近自分でよく作っているメニュー。
本場の味を確認!と思ってオーダーしてみました。
シシカバブ、バターチキンカレー160B、
ビーフのパラタ80Bなどなど。
私が一番好きだったのは、こちらの
オクラのカレー(ビンディ マサラ) 80B。
細かくカットして混ぜ混ぜしているのでかなり粘るのですが、
なんだかお母さんのアイディアカレーみたいな
素朴な味わいで美味しかった
これは家で真似して作れそうです♪
タブラ 80B。
パセリのサラダです。
パセリ大好きなので、これも気に入りましたー
来た時は誰もいなかった外席も、帰る頃には満席でした。
生粋のチェンマイっ子である友人の舌にはビミョーだった
みたいだけど、私的には満足の味わい
『AL HUSSAIN RESTAURANT』
※スクムビットソイ3/1を入ってすぐ、左側です。
Posted on 08:38 [edit]
category: バンコク その他料理
2010/08/30 Mon.
Kalpapruek on First@エンポリアム 
エンポリアムでのお気軽ランチで
よく立ち寄るこちら。
この日は友人と仕事の前にミーティング兼ランチで
利用しましたー

私はナムプリックとライスのセットを。
あまりお腹が空いてなかった友人は
ケーキ

やっぱり、上の階より
こちらの店舗のほうが
落ち着きますね


2010/08/29 Sun.
雨宿り@バンコク郊外 
空が真っ黒になって、突然のスコール。
逃げ込んだ屋台の軒先で、暇だったのでパシャパシャと
写真を撮りましたー
スコールの中、下校する子供たち。
雨の中を走るタイの子供って、なぜか大好きです
あっという間にやんで、バンコクへー
2010/08/29 Sun.
『Tun Ten』@高田馬場 
こんにちは!
先日、久々にプライベートで日本のタイ料理店開拓へ。
高田馬場にある『Tun Ten』というお店。去年の8月にオープンして
1周年なんだそうですが、私は初めて行きましたー。
上の写真は「前菜3種盛り合わせ」1800円。
あとは
「春雨とシーフードのサラダ」980円
「チェンマイのカレーヌードル」 1200円
「トマト風味の激辛スープ麺」 1200円
などをオーダー。
全体的に日本人にも食べやすくアレンジされている印象です。
清潔感のある店内で、女の子のお客さんにウケが良さそう。
『Tun Ten』
東京新宿区
西早稲田2-18-20 ECORICH高田馬場1階
03-3204-5118