タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2009/09/29 Tue.
三軒茶屋の『クルン・サイアム』 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
今回ご紹介するのは、三軒茶屋にある
タイ料理レストラン
『タイの食卓 クルン・サイアム』。
商店街の中にあります。
この日は1人前の「チム・チュム」(イサーンのハーブ鍋)を
オーダー。
おいしかったけど、ハーブが少なめだったので
チムチュムっぽくはなかったかも。
こちらは1人前のタイスキ。
見た目はかなり似てますが、一応違うメニューです。
これはけっこう前にランチで食べた時の写真なので
今もランチタイムにやっているかはわかりませんが、
夜のメニューにはあるみたい
古民家風の落ち着けるお店。
『クルン・サイアム 三軒茶屋店』
世田谷区太子堂4-27-11 ウィンベル福本
03-5486-2023
三軒茶屋駅より徒歩3分
ではでは、次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
2009/09/28 Mon.
チャトゥチャでひと休み② 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
こちらは、チャトゥチャで飲んだ
「リンチーパン」(ライチシェイク)と
「マナオパン」(タイのライムジュース)。
ここ数年でおしゃれ系のドリンクスタンドなどが
驚異的に増えましたよねー、チャトゥチャ。
苦しいほどに暑い時には、こんなドリンクに
救われます。
タイはフルーツが豊富なので、
フルーツジュースもおいしいのが
たくさんありますよー
ではでは、また次回もよろしくお願いします
マイペンルイ
2009/09/27 Sun.
歌舞伎町の『コンムアン』 
こんにちはー。
タイ料理ライターのマイペンルイです!
今、マイペンはタイですが予約で更新
こちらは、マイペンがたまーーーーに
夜中出没する歌舞伎町のタイカラ店
『コン・ムアン』。
タイカラとは、タイ語のカラオケが歌えて
タイ料理が食べられるお店のことで、
タイ人のお客さんもいっぱい。
誰も歌っていない時もタイの曲の
MVがずっと流れているので、タイ歌好きには
たまらないかも
こんな感じ
この日はセークが熱唱中です。
マイペンは歌いませんが、一緒に行く友人たちの
歌を聴きながら、ひたすらタイ料理を食べてます
スペアリブのから揚げとか、
パッキーマオ・センヤイとか。
お店の人はタイ人のみだし、お客さんも
タイ人やタイ好きばかりなので、
容赦なく辛いっ
お店が盛り上がるのは、平日でも夜中過ぎから。
お酒を浴びるように飲んで踊りまくり、歌いまくりの
タイ人たちを眺めているのも楽しいですよー。
『コン・ムアン』
新宿区歌舞伎町2-27-8アタミビルB1F
03-5457-6677
※西武新宿線西武新宿駅より徒歩3分
ではでは、また次回もよろしくお願いします
マイペンルイ
2009/09/26 Sat.
バンコクに行ってきます! 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
突然ですが、マイペン今日からまたまた
バンコクへ行ってきます
今回はタイ料理関係者を集めた、
タイ観光局のツアーに参加して
タイ料理の現状などを取材した後、
タイのエコに関する取材もする予定
日本での仕事も待っているので
かなりハードスケジュールですが
いつも一緒にお仕事をしている編集の方も
一緒なので、楽しい出張になりそうです
いい写真などが取れたら、こちらでも
ご紹介していきますねっ!
戻りは週明けの予定。あと数回分は予約
更新してありがすが、その後は更新は滞るかも……。
何はともあれ、また次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ
2009/09/26 Sat.
ナチュロの『タイ風グリーンカレーまん』 
こんにちは!
タイ料理ライターのマイペンルイです。
こちらは昨日、近所のナチュラルローソンで
発見した中華(?)まん。
なんと、タイ風グリーンカレーまんですっ
見ての通り売り切れだったので食べてませんが、
どんな味か興味ある~!
タイでも、グリーンカレー味のサラパオなんて
売ってませんよね。
すごいな、ナチュロ。しかも、売り切れてるし
食べたら、またご報告します!
ではでは、また次回もよろしくお願いいたします
マイペンルイ