タイ料理ライターブログ
1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪
2015/11/03 Tue.
写真家TOKOさんのフォトワークショップ at バンコク【猫カフェ】 

バンコクでいつもお世話になっている写真家の
TOKOさんこと、川床和代さんが、
なんと猫カフェで写真のワークショップをするそう!
タイトルは
TOKO TOKO PHOTOGRAPHY WORKSHOP #2
写真ワークショップ第二回・猫フォト講座
です。

トコさん自身も猫を飼っていることもあり、
本当にかわいくて、愛のある猫写真を撮るトコさん。
わたしも猫が大好きなので街中で見かけるとついカメラを向けてしまうのだけど、
こんな風に撮れたらもっと自信満々でインスタに上げるのに笑!
と、ちょっと羨ましい気持ちでいつもトコさんの写真を見つめています。
(プロなので、そもそも比べるのが失礼なんですけどね……)

今回は猫カフェでのワークショップなので、
ちょっと雰囲気は違うかもしれないけれど、
技術的なことはもちろん、猫のかわいい瞬間の捉え方など
プロの技を近くで実際に見てみると
普段の撮り方にも違いが出てくると思いますよー!
バンコクの街角で出くわす猫たちを、
こんな風に撮れたらステキですよね♡

現在バンコク在住のトコさんは、MUZINAやアトリエフワリなどのほか、
フリコピさんに載っていプラネッタオーガニカの広告写真など、
バンコクに住んでいる女性なら一度は目にしたことがあるであろう
作品を多く手がける人気フォトグラファーです。
日本でも誰もが知る有名出版社の雑誌で経験を積んできた
本当のプロフェッショナル。
女性誌などを手がけていたこともあり、センスも抜群なんです!
そんな人にバンコクで直接習える機会はあまりないと思うので、
カメラや写真に興味のある方、猫好きの方は
ぜひぜひ参加してみてくださいね。

一見クールビューティなイメージだけど、
とてもピュアで温かな人なので
わからないこととか、なんでも気軽に聞けちゃいますよ。

ふわー、かわいい……。
タイ在住歴も長いので、タイでの撮影のコツや
タイでの撮影マナーなど、気になることを相談してみるのもいいかも。
わたしは今回仕事の都合で参加できないのですが、
すでに個人レッスンを申し込んでいるので
撮影してきたらその様子もまたブログでご紹介しますねー!
猫好きにも写真好きにもおすすめのワークショップ、
1人で参加する方も多いと思うので
気になる方はお気軽に試してみてくださーい。
ちなみに、カメラは一眼、ミラーレス、スマホ、
なんでもOKだそうです♩
TOKO TOKO PHOTOGRAPHY WORKSHOP #2
写真ワークショップ第二回・猫フォト講座
日時:2015年11月18日 11:00〜13:00くらいまで
場所:Purr Cat Cafe Club
スクンビット ソイ53
受講料:1000バーツ
申し込み:メールまたはLINEにて
(※その際に当日使う予定のカメラの機種をお伝えください)
Email: cocotoko@gmail.com LINE:tokokawatoko
*お茶とお菓子のご用意あり
*猫は高貴な種が多め。タイ猫やトラ猫も少々。常時37匹
www.tokokawatoko.com
*こちら↑でトコさんの作品やプロフィールも見られます。
2015/08/25 Tue.
Pray for Bangkok 
2015/08/04 Tue.
フランスフェア@プラネッタ オーガニカのお知らせ【スクンビットソイ49】 

何度かこちらのブログでもお知らせしている
~素敵なフランスフェア~
ブロカント マルシェ
at Planeta Organica
ですが、いよいよ今週6日木曜日までの開催となりました!
わたしが買い付けをしているフランス雑貨もおかげさまで
たくさんのお客さまにご好評いただいたようで、
今ではかなり品薄になっている、とご連絡をいただきましたー。
お店に立ち寄ってくださったみなさま、
本当にありがとうございます!!!

追加商品や今後のスケジュールなどについて、
こちらのブログ→☆にて
詳細をお伝えしていますので
雑貨にご興味のある方はぜひ見てみていただけると嬉しいです。
フランス雑貨は残念ながらさらなる再入荷はないのですが、
ユキコさんのカラー ドゥ エピスには
こまめに商品が入荷していますので、
開催当初はなかったけど、今なら買えるお色などもあるかも!?
わたしも個人的に買いたいなー、と思っているものがあるので
明日商品を見せていただくのが楽しみです!
詳細はこちらのブログ→☆で確認できますよー。
ではでは、あと2日となったフランスフェアですが
まだお気に入りの商品もいくつか残っているので
お時間がありましたら、ぜひ遊びに来てくださいね。
~素敵なフランスフェア~
ブロカント マルシェ
at Planeta Organica
7月22日~8月6日
Planeta Organica Showroom
Sukhumvit soi49, Bangkok
02 662 6694
10:00-18:00
http://darunzakka.exblog.jp
2015/06/03 Wed.
アトリエふわり展示会@プラネッタオーガニカ【スクンビットソイ49/バンコク】 

いつもお世話になっているhiromiさんのブランド、
アトリエふわり
【Atelier fuwari】
の展示会がスクンビットソイ49にある
プラネッタオーガニカで開催されています。

今期のふわりは明るい色合いのものも多く、
南国タイで着るのにもぴったりの雰囲気だと思いますよー。
※ちなみに写真は先日、恵比寿のイコッカさんで開催されていた
展示会の様子です。バンコクでの雰囲気はふわりのブログで
見られますよー。
バンコクはもちろん、ビーチや山などのリゾートでも
使いやすいデザイン。
しかもリネンのものが多く、洗うとすぐに乾くので
旅行の時に持って行くと便利です。
わたしは普段、ふわふわナチュラルな格好はしないので
ふわりの服は似合わないかなー、と思っていたのだけど、
デニムやショートパンツなどと合う服も多いので
着てみると自分っぽく、しっくりとハマるという不思議。
興味はあるけど、きっと似合わない……と思っていた人も
試着してみると意外とイケるかもしれませんよ!
お知らせが遅くなってしまったのですが
開催は今週の日曜日、6月8日まで。
どんどん入荷もあるみたいなので、
ぜひ寄ってみてくださいねー♩
イベントの詳細はこちら→☆
ふわりについての詳しい説明はこちら→☆
アトリエ ふわり
【Atelier Fuwari】
☆BLOG ☆Facebook
Posted on 15:55 [edit]
category: タイ関係ニュース
tag: アトリエふわり ふわり プラネッタオーガニカ スクンビットソイ49 atelierfuwari planeta organica2015/05/05 Tue.
【5月7日開催】北欧とトルコのプチマルシェ@serendib Tearoom 

明後日、バンコクで開催されるイベントのお知らせです。
詳細は、以下になります↓
北欧×トルコのプチマルシェ
【Bangkok, Thailand】
北欧を中心としたヨーロッパのかわいいキッチン雑貨と
トルコの鮮やかな雑貨を揃えた小さなマルシェを開催します。
かわいくて、いつまでも眺めていたくなる
愛らしい雑貨がたくさん!
セレンディブからは、暑いこの季節にぴったりのアイスティーと
爽やかなレモンのパウンドケーキが並ぶ予定です。
【詳細データ】
■期日:2015年5月7日(木)
12日/11:00〜17:00
■会場:Serendib tearoom 2F
120/24 Soi23 Sukhumvit Rd., Bangkok
02 115 2144
https://ja-jp.facebook.com/Serendibtearoom
■イベントの詳細/問い合わせ
『フランスと世界の雑貨 Darun』ブログ
http://darunzakka.exblog.jp/
※当イベントに関するお問い合わせは、info@darun.jpまで。
ちょっとどれくらい写真を撮れるか未定なのですが、
Darunのインスタでも展示商品のご紹介をしようと思っているので、
よければそちらもチェクしてみてくださいね!
おそらく、ブログよりインスタのほうが情報が早い&濃い予定です。
フランスと世界の雑貨 Darun/インスタグラム
https://instagram.com/darun_antique/
darun_antiqueで検索してくださいね♩