fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

パリと花粉症。  




今回のパリでかなり悩まされたのが
激しい花粉症の症状…。

スギ花粉に慣れたのか体質が変わったのか、
日本ではここ数年かなり症状が抑えられていただけに、
パリでいきなり激しいくしゃみと
目のかゆみに襲われた時は、
本当にびっくりしました。

持っていたペパーミントと
ティートゥリーのアロマオイルで
乗り切れたのは最初の数日だけ。

その後、あまりにひどくなったので
人類の頼れる味方、Googleさまに
聞いてみたところ、素敵なスプレーを発見!



Dr.ヴァルネのクリマロム。

「現代のフィトアロマテラピーの父」と呼ばれた
Dr.ヴァルネが呼吸器系疾患のために調合した
アロマオイルスプレーだそう。

「これは良さそう!」と思って早速薬局に
買いに行ったのですが、大正解!

マスクやハンカチにシュッとするだけで
鼻も喉もだいぶ楽になりましたー♩

ついでにDr.ヴァルネの精油もいろいろ
買いたかったのに、そちらは見つからず断念。。



このスプレー、効果はもちろん
すっきりとした香りもとても好み。

もともと気管支系が弱くてすぐに喉が痛くなるので、
今後は欠かせないアイテムになりそう◎

パリで素敵な物と出合えて嬉しいな。



Posted on 20:16 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 0

Bangkok, Paris...  




バンコクに着いて、丸々36時間。
部屋にこもって仕事をしつつ、
2日連続近所のお店でお気に入りの
ゲーンジューウンセン(春雨スープ)を。

ここのは普通のゲーンジューに比べて、
野菜もりもり盛りだくさんでおいしい◎



そしてバタバタとまた飛行機に乗り、
今度はパリに到着しました。
パリは気温が毎日20度近くまで上がって
とても暖かく過ごしやすいです。



今回のパリもお仕事。
早朝から外出ばかりで自由な時間はないけれど、
古くて素敵なものを探す旅を満喫しています。



パリから、また次の街へ…。
今回の旅は、私にしては少し長めの予定。
何かいいものを見つけたら、ご報告しますねー。






Posted on 04:09 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 0

ジャック ジュナンのキャラメル  



IMG_2282.jpg

パリで買ったジャック ジュナンのキャラメル。
ジャック ジュナンは、ケーキもチョコレートも
パートドフリュイもキャラメルも、全部大好き!

今回はパリブレストがなくて残念だったけど、
ミルフィーユを食べたし、お土産もたくさん買って満足です。

夏はマンゴー味のキャラメルがおいしい。
本当に、夢のような口どけ!!!


DSC01218.jpg



Jacques Genin Fondant Chocolat
ジャック・ジュナン・フォンダン・ショコラ

133 rue turenne 75003 Paris
11:00~16:00
月曜定休



Posted on 16:48 [edit]

category: 旅行 Paris

thread: パリ、フランス - janre: 海外情報

tag: ジャックジュナン  キャラメル  パリ 
tb: 0   cm: 0

パリのシーラチャーソース  



パリで見かけたシーラチャーソース。
よく見るのと違うなー、と思ったら
中国産でしたー。

ふーん。

Posted on 16:25 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 0

マンゴー&パッション!  



仕事の都合でかなり短くなってしまった
今回のパリ滞在。

車を駆使して、ピンポイントで行きたいとこだけ
サクサクと回ってます(´・_・`)



そんな本日の朝ごはん。
荷造り第一弾のため、外出もせずお部屋でジュース。

濃厚マンゴー、なかなかおいしいですよー♫

Posted on 17:18 [edit]

category: 旅行 Paris

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示