fc2ブログ

タイ料理ライターブログ

1年の半分をバンコクで過ごすフードライター、白石路以(Rui Shiraishi)のタイ料理と日常。 バンコクのグルメ情報が中心です♪

THOMPSON RESTAURANT & WINE BAR【ジムトンプソンの家/レストラン/タイ料理/ナショナルスタジアム】  



ジムトンプソンレストラン_バンコク03


先日のこと。
ジムトンプソンの博物館に併設されているレストラン、
THOMPSON RESTAURANT & WINE BAR
【トンプソン レストラン&ワインバー】
に行ってきましたー。


ジムトンプソンレストラン_バンコク02


敷地内には博物館のほか、ジムトンプソンのショップもあって
観光、買い物、食事と、まとめて楽しめるスポットです。


ジムトンプソンレストラン_バンコク07


レストランの中は、落ち着きがあってとっても素敵な雰囲気。


ジムトンプソンレストラン_バンコク05


外の席は西洋人のお客さまに人気でしたが、
蚊に刺されそうなので、中の席にしましたー笑!


ジムトンプソンレストラン_バンコク06


ふかふかソファで居心地のいい店内。
ただし、エアコンがめっちゃ強くて激寒なので
防寒対策はしっかりしていくことをおすすめします。


ジムトンプソンレストラン_バンコク11


この日は日本から出張で来ていた友人と一緒だったので、
友人が食べたことのなさそうな料理を中心に選んでみました。


ジムトンプソンレストラン_バンコク09


とくに気に入ったのが、こちらの
カオパットナムプリックロンルア。

甘辛い濃厚なディップ、ナムプリックロンルアを
ごはんと一緒に炒めたチャーハンです。

ボリュームがあるんだけど、後をひくおいしさで
2人ですっかり食べちゃいましたー。


ジムトンプソンレストラン_バンコク10


こちらはパットヨートマラ。
ニガウリの新芽の炒めものです。
シャクシャクした食感がたまらないおいしさ。

ほかに、ヤムソムオーもおいしかったですよー。


ジムトンプソンレストラン_バンコク08


ちなみに、こちらではタイダンスのショーも。
観光で来たお友達を案内すると、喜んでもらえると思います。


ジムトンプソンレストラン_バンコク04


緑がいっぱいで、とっても雰囲気のいい敷地内。
どこを撮っても絵になるすてきな場所ですよー。


ジムトンプソンレストラン_バンコク01



THOMPSON RESTAURANT & WINE BAR
【トンプソン レストラン&ワインバー】
At JIM THOMPSON House Museum
6/1 Soi Kasemsan, Rama 1 Rd., Bangkok
(662) 612 3601
※BTSナショナルスタジアム駅より徒歩約3分
HP






Posted on 08:00 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: THOMPSON  RESTAURANT  &  WINE  BAR  ジムトンプソンの家  レストラン  タイ料理  バンコク 
tb: 0   cm: 0

Verde & Companyのグリーンカレーとロンドン観光【London, ロンドン】  



verdecompany_ロンドン01


ある日、スピタフィールズ マーケットに行ったついでに
向い側にあるグローサリー、
Verde & Company
へ。

オーナーさんは有名レストランのヘッドシェフだったらしく、
ロンドンで手に入る最上の食材を使った
手作りのキッシュやサンドイッチがおいしい、と
ガイドブックに書いてあったので楽しみにしていましたー。


verdecompany_ロンドン02


ビンテージな雰囲気のとってもかわいい店内。


verdecompany_ロンドン04


お目当てのキッシュはもちろんすごーくおいしかったのですが、
意外な発見だったのがこちら。

verdecompany_ロンドン05

メニューにグリーンカレーがあったのです!

ガイドブックにはそんなこと、ひと言も書いていなかったので
ビックリしたのですが、オーナーさん以外のスタッフさんが
なぜか全員タイ人で、タイ料理のメニューも。

ズッキーニやパプリカなどなど、野菜たっぷりのグリーンカレー。
新鮮な野菜の甘味の中に、ピリリと辛さが効いていて
すっきりととても味わい深いグリーンカレーでした。

わたしたちがお会計に行くと、ちょうどオーナーさんが
グリーンカレーの味見をしていたのですが
「今日のグリーンカレーはパーフェクトだね!」と
コックさんに話していて、「うん、うん!」と同意してみましたよー。


verdecompany_ロンドン06


どれもおいしいし、オーナーさんも店員さんも
みんなとても感じが良くて、ロンドンのお気に入りになりました。
スピタフィールズ マーケットに行く機会があったら、
ぜひ寄ってみてくださいねー!


ロンドン観光_ビッグアイ


この日は午前中で仕事が終わったので、
せっかくだからロンドン観光をすることに。
もう何度も来ているロンドンですが、テムズ川クルーズは初めて!

ロンドンアイのふもとにある船着き場から乗って、
こちらにまた戻ってくるコース。


ロンドン観光_遊覧船


すごーくいいお天気で暑かったけど、やっぱり2階席。


ロンドン観光_シャード


お姉さんのガイドを聞きながら、ロンドンの主要観光スポットを
どんどん見られるので、時間がない人にもいいかも。

そびえ立つシャード。ロンドンは高いビルがどんどん建っていて、
東京やNY、バンコク、シンガポールを思わせる印象がどんどん強くなる。
その点、古い建物と景観が守られているパリはやっぱりいいな、と思ったり。


ロンドン観光_ロンドンブリッジ


ロンドンブリッジ、くぐるよー。
くぐる時に、橋の上にいる人たちが手を振ってくれるのが
なんとなく嬉しい……。


ロンドン観光_ロンドン橋


帰りは激しい逆光。
午後2時くらいみたいな明るさですが、これでも18時近く。
この時期のロンドンは日が長くて夜もいろいろ楽しめます。


ロンドン観光_ビッグベン


ビッグベンも見えました。

青い空とロンドンを満喫した日。
ヨーロッパ入りして10日間ほど、1日も休みなく
激しいスケジュールで動いていたので、リフレッシュできましたー。



▽このお店が載っていたガイドブックはこちら▽
歩いてまわる小さなロンドン

歩いてまわる小さなロンドン
江國まゆ著



こちらもぜひ!
▽タイ料理ライター インスタグラム▽

Instagram





Verde & Company
40 Brushfield Street Spitalfields London E1 6AG
http://www.yelp.co.uk/biz/verde-and-company-london



Posted on 08:34 [edit]

category: 海外 タイ料理

thread: イギリス食生活 - janre: 海外情報

tag: Verde  &  Company  london  ロンドン  グローサリー  タイ料理  スピタフィールズマーケット 
tb: 0   cm: 0

KRAM Cafe & Thai Kitchen【クラーム, スクンビットソイ39】  



kram06.jpg

ちょっと前にもご紹介した→☆
スクンビットソイ39の奥にあるタイ料理レストラン、
KRAM Cafe & Thai Kitchen


kram04.jpg

もう少しいろいろ食べてみたい!と思い
ある日のランチタイムにうかがいましたー。

友人が来るまで時間があったので、
2階もちょっと見せていただいて。

kram03.jpg

個室もあったので、会合などにも使えそうです。

お店の紹介は前のブログにも書いたので、
今回は食べたものをたたたっと紹介します。

kram07.jpg

ナムプリックガピクンソット。

辛さと旨みたっぷりのタイのディップを
いろいろお野菜につけていただきます。


kram05.jpg

カジョン(夜来香)と春雨の炒めものと
パネーンムー。

kram08.jpg

今回、すごくおいしかったのがアイスクリーム。
こちらはマンゴーアイス。
下にカオニャオが入ってます。

kram09.jpg

そしてこちらはタイミルクティーアイス。
濃厚なコクがあって美味。下には仙草ゼリー入り。

アイスはソイ31のジャイイエンカフェのものなのだとか。
とても気に入ったので、
今度はカフェにも行ってみたいと思います。


kram01.jpg

☆前回ご紹介した時の記事はこちらから→☆



KRAM(クラーム)
113 Sukhumvit Soi 39 (Sukhumvit) Bangkok
02-258-8170, 092-938-6690
火 - 金: 11:30 - 14:30、17:30 - 22:00
土 - 日: 11:00 - 23:00
月曜定休
https://www.facebook.com/krambkk




kram_map.png


Posted on 08:58 [edit]

category: バンコク タイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Kram  Cafe  &  Thai  Kitchen  sukhumvit  soi39  bangkok  タイ料理  バンコク 
tb: 0   cm: 0

Dexter Cafe & Bar【デクスター カフェ&バー, サトーンソイ8】  



dexter_bangkok04.jpg


サトーンにあるカフェ、
DEXTER Cafe & Bar
【デクスター カフェ&バー】
に行ってきましたー。

ここの前で撮ったタイ人の写真を
あちこちで見かけます。


dexter_bangkok03.jpg


今どきバンコクの、おしゃれなカフェ。


dexter_bangkok05.jpg




dexter_bangkok06.jpg


この日はデザートを。
わたしは、ストロベリースープに
ミント入りのバニラアイス、パッションフルーツを添えた一品を。

見た目はかわいく、味わいは爽やか!


dexter_bangkok07.jpg


友人のパンケーキも撮らせてもらいました。
小さめを何枚も重ねるスタイル、かわいいですね。


dexter_bangkok02.jpg



dexter_bangkok08.jpg


週末だったけど、中途半端な時間だったせいか
人が多すぎず静かで良かったです。

店員さんも親切でしたよー。


dexter_bangkok01.jpg



DEXTER Cafe & Bar
【デクスター カフェ&バー】
Soi 8 Sathorn Rd., Bangkok
+66 2 636 6222
月 - 木: 8:00 - 22:00
金: 8:00 - 23:00
土: 9:00 - 23:00
日: 9:00 - 20:00
※サトーン通りソイ8を入って、すぐ左手側です。
Facebook


map_20141022232005112.png



Posted on 08:58 [edit]

category: バンコク カフェ

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Dexter  Cafe  &  Bar  デクスター  カフェ&バー  サトーンソイ8  bangkok  バンコク 
tb: 0   cm: 0

由緒正しきイケメンシェフの店Mazzaro Boutique & Restaurant@ジャルンクルン通り  

mazzaro02

あっという間に10月……。
ということで、もう先月のことになりますが
いつもお世話になっているマダムMと
ジャルンクルン通りにあるレストラン、
MAZZERO Boutique&Restaurant
に行ってきましたー。

こちら、以前バンコクのフリーペーパー
mocaで取材させていただいたことのあるお店。

大叔母であるおばあさまのお姉さんが
宮廷料理人だったという由緒正しきイケメンシェフ、
ロンポー・ポティスントーン氏がが腕をふるう店として、
バンコクの美食家の間ではけっこう話題のお店なのです。

blog_import_50363e91c1ff8.jpg

ちなみにポティスントーン氏は、フード雑誌や
テレビの料理番組でも活躍している注目シェフです。

mazzaro03

アートギャラリーのような店内の内装は、
アメリカでデザインを学んだというポティスントーン氏が
自ら手がけたもの。多才だわー。

mazzaro05

料理は正統派タイ料理に加え、イタリアンとの
フュージョンやイタリア料理も。

とりあえず、今回はタイ料理を。
まずは取材の時に食べておいしかったトムヤムクン200B。

定番料理だけにコレだ!という特徴があるわけでは
ないのだけど、酸味と辛さのバランス、ハーブの香りの強さ、
すっきりとしたあと味……などなど、全体のバランスが
とてもいいトムヤムなんです。

mazzaro06

いつまでも食べていられるというか、いくらでも食べられるというか。
個人的には、バンコクでもすごく好きなトムヤムクンのひとつです。

タイ料理は大叔母さまのレシピを踏襲しているというだけあり、
宮廷料理の流れを汲む、上品な味わいが印象的。

mazzaro07

ラープウンセン(春雨のイサーン風ハーブサラダ)180B。
こちらもすっきりと上品ながら、ハーブとスパイスの味と
香りがしっかりと生かされた仕上がり。
タイ料理の魅力をひと皿でしっかり堪能できます。

mazzaro08

ゲーンペットオックペッド 350B。
スモークされた鴨の胸肉のレッドカレー。
こちらはぜひ食べておきたいシェフのスペシャリテ。
柔らかく、香ばしい鴨肉は甘みがありレッドカレーと相性抜群!
かなりボリュームがあるので、4人くらいでシェアすると
ちょうどいいかもしれません。

mazzaro09

ナムプリッククンシアップのパスタ250B。
大きめの小エビを串に刺して薫製にした南部名物、
「クンシアップ」のナムプリック(タイのディップ)を
ベースにしたパスタ。

クンシアップは干しエビよりもさらに強く
エビの旨みを感じられる食材。もちろんパスタとの
相性もよく、旨みが凝縮された香り高い仕上がりは、
和風パスタの代表、タラコスパゲッティにも負けないおいしさかも!?

mazzaro11

もちろん、デザートも。
私はマンゴーとバニラアイスのキャラメルバター添え180B。

mazzaro12

マダムMはDo not disturbという名前の
チョコレートケーキ280B。

mazzaro13

こちら、オリエンタルやシャングリラなど
川沿い高級ホテルから近いこともあり、
西洋人観光客のお客さまが多いそう。

そのせいか、ひと皿ずつのボリュームが
けっこうあるので、グループで訪れると
いいかもしれません。

mazzaro10

お店はとってもキレイだし、タイ料理もおいしいので
日本からお友達が来た時に案内するのにも
ぴったり! 川沿いホテルに宿泊する予定の
観光客の方にもおすすめですよー!

mazzaro04

なんと、レストランの隣にはシェフのお母様が
経営されているブティックも。
こちらでは洋服のオーダーもできますよ^^
ちなみにマダムMは、ランチ前にとっても素敵な
ゴージャスドレスをお買い上げしてましたー。

mazzaro01

スクムビットからはちょっと遠いけど、
料理の味、店内の雰囲気ともに
なかなか素敵なおすすめの一軒です♫


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
↑バンコクの最新情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*


にほんブログ村 グルメブログ タイ料理(グルメ)へ
↑最新タイ料理情報が満載!
クリックお願いします(●'ᴗ'σ)σணღ*



MAZZERO Boutique&Restaurant
11/2 Charoenkrung42/1(Soi Shangrila Hotel),Bangrak Bangkok
+662 2353626, +662 6303343-4
11時30分~23時00分
※ジャルンクルン通りソイ42/1を入り、二手に分かれる
道を左手に進んですぐ。
http://www.mazzarobkk.com/
MAPはこちら


Posted on 08:10 [edit]

category: バンコク おすすめタイ料理

thread: タイ・バンコク - janre: 海外情報

tag: Mazzaro  Boutique  &  Restaurant  バンコク  タイ料理 
tb: 0   cm: 4

プロフィール

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

リンク

RSSリンクの表示